日本の伝統的な宿泊文化とおもてなしの精神は、単なるサービスではなく、日本人の生き方や価値観そのものです。
私たちは、その精神を継承し、進化させ、新たな時代のライフスタイルや観光の在り方へと昇華させることを使命としています。
私たちは、宿泊を軸としながら、地域文化や観光体験を融合させた新たな価値を創出し日本全国に「非日常の時間と空間を愉しむ場」を提供 します。
そして、すべての人が人生の時間をより豊かに感じられる社会を実現します。

“小規模高付加価値” 宿泊事業のブランディングを
得意とするマーケティング事業会社

オーナー様、金融機関の皆様へ

  • 歴史や立地条件を活かした「物語」を持った宿泊商品作り
  • 施設、組織の特性を活かした事業戦略構築
  • 顧客感動を重視したオペレーション支援指導

縁多が提供するソリューション

小規模宿泊事業
最適化支援

 利益の最大化を目指します 

  • 売上最大化
  • 顧客満足度向上
  • 運営効率化

収益拡大

インバウンド
集客予約受付支援

 労力を軽減し売上最大化を目指します 

  • 海外市場PR
  • WEB集客最適化
  • 顧客情報獲得

稼働率向上

人材獲得
職場環境作り支援

 根本的原因を解消し定着率を高めます 

  • 育成制度構築
  • 育成研修プログラム
  • 1on1 coaching

定着率向上

Message

私たちは旅館宿泊事業に特化したマーケティング事業社です。
私たちが考えるマーケティングとは「売れる商品」=多くの方々に来館いただき続ける宿を作ることだと考えています。それは、予約をいただくだけではなく、滞在いただくお客様に満足をしていただける時間と空間を提供し、「また来たい」と感じ継続的に足をお運びいただくことです。

コンサルティングのアプローチではなく、ビジネスコーチングのアプローチでお宿様の経営者や従業員の方々とご一緒にその宿ならではの“売れる「物語」”を作ります。

特にこれからの日本の社会における観光産業は、基幹産業として世界に向けてどの様に展開していくかを考えなければなりません。
日本の「おもてなし」接客サービスはもちろん、設えや食事など日本の古き良き時代の文化を継承しながら時代にマッチした進化を遂げた宿づくりのお手伝いさせていただきます。課題解決はもちろん、皆様が考える理想の姿=在り方を追求し、その理想に辿り着くためのプロセスを共有させてください。ともに、グローバルに戦える日本の宿泊施設を追求します。

代表取締役社長 日比野元哉

実績一例

客室10室以下の低価格帯旅館

平均宿泊者数2倍以上

客室10室以下の高低価格帯旅館

客室稼働率対前年比200%以上

メディア・セミナー実績

メディア

  • トラベルビジョン「喫緊の課題となる宿泊施設の「人手不足」、離職率低下を実現する施策は?」
  • トラベルビジョン「社員の定着を促す「育成評価制度」とその実践法」
  • トラベルビジョン「宿泊施設にとって社員の成長支援プログラムは必須!」
  • トラベルビジョン「働きたくなる職場とは?どんな会社なんでしょう!」

セミナー

  • 静岡県の小規模旅館にて幹部クラスのセミナーを行いました。
  • 愛知県の中規模旅館にてスタッフセミナーを行いました。

お問い合わせ・ご相談から実施までの流れ