会社概要

私たちについて

私たちは、日本の宿泊文化とおもてなしの心を未来へ繋ぐ創造者です。
“We are the creators who connect Japan’s hospitality culture to the future.”

日本の伝統的な宿泊文化とおもてなしの精神は、単なるサービスではなく、日本人の生き方や価値観そのものです。
私たちは、その精神を継承し、進化させ、新たな時代のライフスタイルや観光の在り方へと昇華させることを使命としています。
私たちは、宿泊を軸としながら、地域文化や観光体験を融合させた新たな価値を創出し日本全国に「非日常の時間と空間を愉しむ場」を提供 します。
そして、すべての人が人生の時間をより豊かに感じられる社会を実現します。

Vision

私たちは、日本の宿泊文化を継承し進化させ、世界の人々に届けることを目指します。
それは、単なる「宿泊」の枠を超え、日本の美しい自然環境、地域文化、観光体験を通じて、
すべての人々に「心の豊かさ」と「生きる喜び」を提供することにあります。

Mission

 ・高齢の方、障がいを持つ方、そのご家族を含め、誰もが心から愉しめる宿泊・観光の在り方を再構築する
・日本の宿泊業と観光業をつなぎ、新たな価値を生み出すことで、地域の活性化と雇用の創出を実現する
・宿泊業に関わる人々の働きがいや誇りを高め、持続可能な業界の未来を築く

Value

誠実 – Authenticity私たちは、伝統文化の本質を大切にし、誠実なサービスと姿勢で人々をもてなします。
愉しむ – Enjoyment宿泊を通じて、すべての人が笑顔になれる体験を提供し、私たち自身も仕事を楽しみます。
人にも自分にも優しく – Kindness多様な価値観を尊重し、誰もが心地よく過ごせる環境を創ります。
Give & Give – Contribution私たちは与えることを惜しまず、宿泊業、観光業、地域社会の発展に貢献します。
商号株式会社縁多(えんた)
住所151-0053  東京都渋谷区代々木2−26−2 2桑野ビル3ーB
公式サイトhttps://entabw.com
代表者代表取締役 日比野元哉
設立日2013年4月
業務内容旅館ホテル、集客サポート経費削減、経営運営支援
採用情報現在は募集しておりません
沿革2012年 1月 群馬県みなかみ町 株式会社月夜野振興公社 取締役再任 公社運営管理の小規模旅館経営再生支援受託
2012年 1月 静岡県伊豆市 株式会社月ヶ瀬(株式会社東京ラスクグループ) 新規旅館施設開業総合プランニング受託
2012年10月 静岡県熱海市 株式会社 O 社 小規模旅館経営再生支援受託
2015年 3月 多言語対応タブレットシステム企画開発 販売元としてシステム名「Z–en」販売開始
2015年 7月 第96回かわさき起業家オーディション  タブレットシステム「Z−en」ビジネスアイデアシーズ優秀賞受賞
2016年 3月 福島県猪苗代町 有限会社 N 社 小規模旅館経営再生支援受託
2016年11月 静岡県東伊豆町 株式会社 B 社 中規模旅館経営再生支援受託
2018年 7月 静岡県浜松市 株式会社 S 社 中規模旅館経営再生支援受託
2020年 3月 愛媛県松山市 株式会社 S 社 小規模ホテル経営再生支援受託
2020年 5月 大阪府大阪市 株式会社 R 社 小規模ホテル経営再生支援受託
2021年11月 岡山県美作市 株式会社 A 社 中規模旅館人材育成制度構築着手

2022年4月 栃木県栃木市 株式会社 K 社 小規模旅館経営再生支援
2022年8月 愛知県豊田市 株式会社 T 社 小規模旅館経営再生支援
2023年4月 東京都港区  株式会社 T 社 小規模ホテル経営再生支援
2024年3月 東京都新宿区 株式会社 M 社 小規模ホテル新規開業支援

メディア掲載一例

  • 観光経済新聞
  • トラベルビジョン

パートナー企業について

私たちは、宿泊事業経営運営を行う上で発生する課題解消のために
各種専門分野のパートナーと共に解決に向けた取り組みを行っています。

小規模宿泊施設の経営・運営の最適化

「縁多」とは、ご縁を多く授かることを希望し、
さらには「エンターテイメント」=人々を楽しませること、
喜びを育むことをテーマに掲げ事業に携わりたいという想いを込めました。
私たち縁多は、「ご縁」を運び、関わる全ての方々に「喜び」を届け続けたいと考えています。